2019年度研究発表会「講演論文集」掲載のお知らせ [2019年10月10日] 2019年度研究発表会の講演論文集を掲載しました。事前申込をされています方には、ログインIDとパスワードを別途連絡しますので、ログインして事前に論文集をダウンロードして会場にお越し下さい。 ログインは ... [ 続きを読む ]
2019/10/1 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.45, No.5 (通巻253号)発刊のお知らせ [2019年10月1日] 通巻253号では、「直流給配電技術」と「再生可能エネルギー発電所のリスクマネジメント」の2本の特集を掲載しました。 目次はこちら ... [ 続きを読む ]
2019/9/22:2019(令和元)年度JSES研究発表会のプログラムを掲載しました。 [2019年9月22日] 2019(令和元)年度JSES研究発表会のプログラムを掲載しました。 ... [ 続きを読む ]
2019/8/25 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」の創刊号から最新号までの目次を掲載しました。 [2019年8月25日] 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」の創刊号から最新号までの目次を、「学会誌」メニュー/「既刊(目次一覧)」に掲載しました。 ... [ 続きを読む ]
2019/8/16:J-Stage掲載論文のダウンロードに必要なIDおよびパスワード変更のお知らせ [2019年8月16日] J-Stageに登録されている論文のダウンロードに必要なIDとパスワードを変更しました。 会員の皆様には、学会誌通巻251号(2019年5月31日発行)に同封しましたので、ご確認ください。なお、こ ... [ 続きを読む ]
2019/8/8 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.45, No.4 (通巻252号)発刊のお知らせ [2019年8月8日] 通巻252号では、「太陽エネルギー利用技術と次世代農業」と「バイオマスによる化石資源消費型材料の削減」の2本の特集を掲載しました。 目次はこちら ... [ 続きを読む ]
2019/7/30 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー) 」の表紙デザイン募集 [2019年7月30日] 本会は,太陽エネルギーをはじめとする風力・バイオマス等の再生可能エネルギー利用、並びに、持続可能な社会構築に関する事項に関わる会員相互の連絡・親睦及び国内外の研究者・研究団体との交流を図ることを目的 ... [ 続きを読む ]
2019/7/30 若手研究発表会 (8月9日開催) の発表資料集をアップロードしました。 [2019年7月30日] 若手研究発表会発表は8月9日におよそ50名の方に参加いただき、活発な議論が行われました。ご参加いただきました方に感謝いたします。なお資料集につきましては、当日の発表会でのみ使用する資料ですので、ダウン ... [ 続きを読む ]
2019/6/25:2019年度JSES研究発表会の「講演論文集原稿執筆要領」「ポスター作製基準」を掲載しました。 [2019年6月25日] 2019(令和元)年度JSES研究発表会の「講演論文集原稿執筆要領」「ポスターセッション用ポスター作製基準」を掲載しました(2019年6月25日)。 くわしくは「研究発表会」をご覧ください。 ... [ 続きを読む ]
2019/6/18:JSESのFacebookページのご案内 [2019年6月18日] JSESの公式Facebookページをご案内します。更新情報はこちらでもお知らせしています。 →https://www.facebook.com/jses.solar/ ... [ 続きを読む ]
2019/6/12:2019年度JSES研究発表会の「講演・ポスター発表申込書」を掲載しました。 [2019年6月12日] 2019(令和元)年度JSES研究発表会の「講演・ポスター発表申込書」を掲載しました。 詳しくはこちら ... [ 続きを読む ]
2019/6/7 太陽光発電部会セミナー(第3回~第24回)の配布資料の閲覧が可能になりました。 [2019年6月7日] 過去の太陽光発電部会セミナー(第3回~第24回)の配布資料の閲覧が可能になりましたのでお知らせいたします。 ご活用下さいますようお願いいたします。 閲覧はこちら ... [ 続きを読む ]
2019/6/4 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.45, No.3 (通巻251号)発刊のお知らせ [2019年6月4日] ・通巻251号では、「低密度熱エネルギー利用技術の新たな展開」と「太陽光発電設備の安全性に関する諸様相」の2本の特集を掲載しました。 目次はこちら ... [ 続きを読む ]
2019/6/1 「JSES太陽光発電について考える夏合宿2019」の参加申し込みの受付を開始しました。 [2019年6月1日] 2019年8月26日から28日までを会期として下呂温泉水明館(岐阜県下呂市)で開催する「JSES太陽光発電について考える夏合宿2019」の参加申し込み受付を開始しました。 詳しくはこちら。 ... [ 続きを読む ]
2019/5/30 日本太陽エネルギー学会定款改定のお知らせ [2019年5月30日] 日本太陽エネルギー学会では2019年5月28日に開催されました第9回定時会員総会において定款の改定が承認されましたのでお知らせいたします。主な改定は以下の通りです。 【会員総会】を学会では一般的な用語 ... [ 続きを読む ]
2019/5/29 2018年度学会各賞受賞者のお知らせ [2019年5月29日] 2018年度(平成30年度)の功労賞・学会各賞について5月28日第9回定時会員総会にて報告し、総会終了後に表彰式を執り行いました。受賞所感については学会誌「Journal of Japan Solar ... [ 続きを読む ]
2019/5/25 「学会誌・論文」メニューをリニューアルしました。 [2019年5月25日] 「学会誌・論文」メニューをリニューアルしました。 サブメニューを以下に再編成しました。 旧:「四季雑感」「掲載論文」「目次(和文)」 新:「最新刊」「既刊」 各ページに各号の目次を掲載しています。リン ... [ 続きを読む ]
2019/5/13 「100%再生可能エネルギー部会」のサイトを開設しました。 [2019年5月14日] [2019年5月25日]100%再生可能エネルギー部会のサイトを開設しましたのでお知らせいたします。 100%RE部会は2019年度より活動を開始します.現在,部会への参加希望者を募集中です. 参加を ... [ 続きを読む ]
2019/4/28 太陽光発電部会セミナー(第3回および第20回~第24回)の配布資料の閲覧が可能になりました。 [2019年5月6日] 太陽光発電部会セミナー(第3回および第20回~第24回)の配布資料の閲覧が可能になりましたのでお知らせいたします。 ご活用下さいますようお願いいたします。 閲覧はこちら ... [ 続きを読む ]
2019/4/9 学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.45, No.2 (通巻250号)発刊のお知らせ [2019年4月9日] ・通巻250号では、「太陽光発電システムの大量導入とエネルギー・マネジメントの課題」と「ソーラーカー・人力発電・車載用PV」の2本の特集を掲載しました。 ・目次 ・特集記事1:太陽光発電システムの大量 ... [ 続きを読む ]
2019/03/22 論文投稿票の査読希望分野改定のお知らせ [2019年3月22日] 日本太陽エネルギー学会編集委員会では、論文投稿票の査読希望分野の改定作業を行って参りましたが、この度、日本語版の改定作業が終了しましたのでお知らせいたします。今後の論文投稿時には、こちらのフォーマット ... [ 続きを読む ]
学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.45, No.1 (通巻249号)発刊のお知らせ [2019年2月3日] ・通巻249号では、「ペロブスカイト太陽電池の将来」と「ZEBの現状と事例紹介」の2本の特集を掲載しました。 ・目次 ・特集記事1:ペロブスカイト太陽電池の将来 ・特集記事2:ZEBの現状と事例紹介 ... [ 続きを読む ]
2018/12/12 太陽光発電部会第26回セミナー開催(2/21)のお知らせ [2018年12月12日] 日本太陽エネルギー学会 太陽光発電部会では以下の通り第26回セミナーを開催します。 太陽光発電部会 第26回セミナー「太陽光発電設備の安全性に関するランダムトーク」 日時:平成31年2月21日(木 ... [ 続きを読む ]
2018/11/28 論文の「執筆の手引きとフォーマット」を更新しました [2018年11月28日] 日本太陽エネルギー学会では、学術的視点から「執筆の手引きとフォーマット」の改定作業を進めて参りましたが、改定版を発行することになりましたのでお知らせいたします。2019年以降に投稿される論文は、改定版 ... [ 続きを読む ]
2018/11/28 エコプロ21出展のお知らせ [2018年11月28日] 日本太陽エネルギー学会太陽熱部会では、例年通りエコプロ2018に出展し、太陽熱システムを中心に展示説明をさせていただきます。皆様のお越しをお待ちしています。 開催日時:2018年12月6日~8日 10 ... [ 続きを読む ]
2018/11/1 JSES・JWEA合同研究発表会の講演論文集(2018)をアップロードしました [2018年11月1日] 平成30年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会 合同研究発表会 2018年11月8日~9日 くにびきメッセ(島根県松江市) 太陽/風力エネルギー 講演論文集(2018) Proceedin ... [ 続きを読む ]
2018/11/1 平成30年度JSES・JWEA合同研究発表会プログラム更新のお知らせ [2018年10月8日] 平成30年度JSES・JWEA合同研究発表会プログラム・進行表を掲載しましたのでお知らせいたします。 詳細はこちらから ... [ 続きを読む ]
2018/9/27 J-STAGEへの論文・短報登録のお知らせ [2018年9月27日] 日本太陽エネルギー学会編集委員会では、学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society(太陽エネルギー)」に掲載の論文および短報をJ-STAGEに登録を開始しましたの ... [ 続きを読む ]
2018/9/12 松江バイオマス発電所・雲南市役所見学会(11月7日) 集合場所変更のお知らせ [2018年9月12日] 平成30年度 日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会 見学会の集合場所が、くにびきメッセから松江駅南口に変更になりましたのでお知らせいたします。 当日、出雲空港からお越しになる方 ... [ 続きを読む ]
2018/08/06 後援・協賛イベント情報を新設しました [2018年8月6日] 従来は、学会誌でのお知らせだけでしたが、HP上でもJSESが後援・協賛するイベントの情報を提供するようにしました。いろいろな分野のイベントに後援・協賛をしていますのでご活用下さい。 ... [ 続きを読む ]
2018/08/06 「論文を投稿するには」の内容を更新しました [2018年8月6日] 1.「執筆の手引きとフォーマット」word版を掲載しました。 2.「投稿規程」「著作権規程」を掲載しました。 3.「論文投稿票」を改定しword版も掲載しました。 4.「投稿規程」「執筆の手引きとフォ ... [ 続きを読む ]
2018/07/27 太陽熱部会HPリニューアルのお知らせ [2018年7月27日] 2018年6月25日に太陽熱部会のHPをリニューアルしました。 太陽熱部会活動のご紹介はこちらから ... [ 続きを読む ]
2018/07/27「学会誌」最新号(vol.44,No4/通巻246号)のご案内 [2018年7月27日] 「学会誌246号(Vol.44.No.4)」の「目次」「四季雑感」を掲載しました。 既刊誌の「目次」「四季雑感」は「学会誌」のページをご覧くだい。 vol.44,No4(通巻246号)目次 vol.4 ... [ 続きを読む ]
第8回定時会員総会および特別講演・懇親会のご案内 [2018年3月27日] 開催日:平成30年5月30日(水) 総会:14時~15時20分 会場:東京理科大学森戸記念館第1フォーラム(地下1階) 特別講演:15時40分~16時40分 会場:総会に同じ 懇親会:17時~18時 ... [ 続きを読む ]
平成28年度 学会賞(学術部門・技術部門)候補者募集について(締切3月10日) [2017年1月16日] 平成28年度日本太陽エネルギー学会 学会賞(学術部門・技術部門)候補者募集 締切:平成29年3月10日(金) 応募詳細はこちらをご覧ください。 ... [ 続きを読む ]
太陽熱給湯・空調の簡易計算ツール(ソーラーシステム振興協会) [2016年10月14日] (一社)ソーラーシステム振興協会では太陽熱利用システム導入検討として計算ツールをアップしました。計算事例・取扱説明書は右記URLを参照してください。http://www.ssda.or.jp/serv ... [ 続きを読む ]
「太陽光発電システムの定期点検及び不具合調査に関するガイドライン報告書」改訂第2版販売中 [2016年8月4日] 太陽光発電システム監視・点検技術に関する調査検討会(一般財団法人電気安全環境研究所/JET 内設置)では改訂第2版を発刊しました。巻末に「屋外環境下におけるI-V特性測定方法ガイドライン/結晶シリコン ... [ 続きを読む ]
改訂「新太陽エネルギー利用ハンドブック」好評発売中(会員割引きあり) [2015年10月16日] 詳しい内容はこちらの「【改訂】新太陽エネルギー利用ハンドブック」をご覧ください。 ... [ 続きを読む ]
各部会のホームページ [2014年11月17日] 太陽熱部会・太陽光発電部会・北方圏地域共創サブシステム部会のページを新設しました。 「部会・関連サイト」ページをご覧ください。 ... [ 続きを読む ]
第3期役員改選に伴う理事候補者受付について [2013年12月11日] 定款第19条ならびに役員選挙細則により第3期理事候補を受付します。受付締切:平成26 年1 月10 日(金) 第3期理事候補者受付について (142.8K) ... [ 続きを読む ]
第2回学生による再生可能エネルギー・省エネルギー研究紹介ポスター募集 [2012年10月2日] 応募締切:平成24年11月10日(土) 12月5日~7日に幕張メッセで開催する第7回再生可能エネルギー世界展示会のポスター展示 第2回学生による再生可能エネルギー・省エネルギー研究紹介ポスター募集 ( ... [ 続きを読む ]
東日本大震災について学会からのメッセージ [2011年6月8日] 自然エネルギー利用による日本の復興 (198.6K) Japanese Tragedy Underscores need for Renewable Energy Future (国際太陽エネルギ ... [ 続きを読む ]
新刊図書のご案内 [2008年12月19日] 持続可能エネルギー講座 第1巻「持続可能エネルギー総論」・第2巻「持続可能エネルギーとLCA」を発売しました。 詳しくは「書籍・出版物」のページをご覧ください。 A5版 第1巻228頁・第2巻168頁 ... [ 続きを読む ]