法人第6期会長就任にあたり
第5期の会長を務められた須永修通前会長(東京都立大学)の後をついで、日本太陽エネルギー学会 法人第6期の会長を務めさせていただきます三菱電機株式会社の光田憲朗(ミツダ ケンロウ)と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。太和田元会長(現名誉会長)と須永前会長の下で副会長の修行を積み、昨年度までの2年間関西支部長も務めさせていただきました。専門分野は電気化学で、1980年前後大学院で色素増感太陽電池の研究を、入社後は燃料電池(リン酸形、固体高分子形)、キャパシタ、リチウム電池、結晶系太陽電池、燃焼機器などの研究・開発に関与してきました。
本学会は、太陽光発電や太陽熱利用に限らず、風力・波力、バイオマス・農業利用、光化学・電気化学、ゼロエネルギー住宅(ZEH)やゼロエネルギービル(ZEB)などの建築分野、冷暖房給湯、気象・地球環境、各種実用化技術等、実に幅広い分野に加えて持続可能な社会構築に関する事項を対象としており、これら再生可能エネルギーに関連する様々な分野の会員の皆様が、本学会の活動を通じて互いの専門分野を補完することができる他に類を見ない貴重な学会です。会員の皆様には、この学会の活動を通じて、日本の再生可能エネルギーの実用化や産業化に大きく貢献いただけると確信しています。
【学生会員】の皆様には、会社に就職された後も、2年間、学生会員の年会費(個人会員の半額)で継続いただけます。また、満60歳以上の定職に就いていない個人を対象に【シニア会員】として、学生会員と同じく個人会員の半額で継続いただけるようになっています。これにより、会員の皆様には、学生時代から退職後に至るまで、末永く本学会に参画いただき、活躍いただきたいと願っております。
事務局についても紹介させていただくと、池田祐一事務局長(元京セラ)は、頼りになる事務局長です。素晴らしい2人の女性(経理・事務担当の荒井さんと学会誌編集担当の竹井さん)にもお手伝いいただいています。
最後に、日本太陽エネルギー学会が会員の皆様と共に、ますます発展し、日本の世界の再生可能エネルギーの普及に貢献できることを祈念いたしまして、会長就任の挨拶とさせていただきます。
2020年6月
会長 光田 憲朗
歴代会長・副会長
年度 | 会長 | 副会長 |
昭和51年度(1976) |
谷下市松 |
押田勇雄 |
昭和52年度(1977) | ||
昭和53年度(1978) | ||
昭和54年度(1979) | 押田勇雄(上智大学) | 木村建一(早稲田大学) 渡部康一(慶應義塾大学) |
昭和55年度(1980) | ||
昭和56年度(1981) | ||
昭和57年度(1982) | ||
昭和58年度(1983) | ||
昭和59年度(1984) | 木村建一(早稲田大学) | 田中俊六(東海大学) 渡部康一(慶応義塾大学) |
昭和60年度(1985) | ||
昭和61年度(1986) | 野口哲男 ((財)機械電子検査検定協会) |
中島康孝(工学院大学) 堀米孝(新エネルギー・産業技術総合開発機構) |
昭和62年度(1987) | ||
昭和63年度(1988) | 濱川圭弘(大阪大学) | 浅野祐一郎(昭和アルミニウム(株)) 藤井石根(明治大学) |
平成元年度(1989) | ||
平成2年度(1990) | 堀米孝(東京農工大学) | 伊藤直明(東京都立大学) 桑野幸徳(三洋電機(株)) |
平成3年度(1991) | ||
平成4年度(1992) | 渡部康一(慶応義塾大学) | 高倉直(東京都立大学) 松木健次(シャープ(株)) |
平成5年度(1993) | ||
平成6年度(1994) | 中島康孝(工学院大学) | 浅野祐一郎(昭和アルミニウム(株)) 齋藤武雄(東北大学) 谷辰夫(東京理科大学) |
平成7年度(1995) | ||
平成8年度(1996) | 藤井石根(明治大学) | 齋藤武雄(東北大学) 武田行弘((財)電力中央研究所) 中津川昭一(矢崎総業(株)) |
平成9年度(1997) | ||
平成10年度(1998) | 谷辰夫(東京理科大学) | 宇田川光弘(工学院大学) 武田行弘((財)電力中央研究所) 松木健次(シャープ(株)) |
平成11年度(1999) | ||
平成12年度(2000) | 齋藤武雄(東北大学) | 石川修((株)ミサワホーム総合研究所) 伊藤定祐(神奈川工科大学) 宇田川光弘(工学院大学) |
平成13年度(2001) | ||
平成14年度(2002) | 武田行弘((財)電力中央研究所) | 石原修(熊本大学) 伊藤定祐(神奈川工科大学) 松田高明(京セラ(株)) |
平成15年度(2003) | ||
平成16年度(2004) | 石原修(熊本大学) | 浅井俊二(矢崎総業(株)) 大橋一正(工学院大学) 脇坂健一郎(三洋電機(株)) |
平成17年度(2005) | ||
平成18年度(2006) | 牛山泉(足利工業大学) | 浅井俊二(矢崎総業(株)) 石川修((株)MSK) 金子正夫(茨城大学) |
平成19年度(2007) | ||
平成20年度(2008) | 石原好之(同志社大学) | 浅井俊二(矢崎総業(株)) 荒川裕則(東京理科大学) 長井浩(日本大学) |
平成21年度(2009) | ||
平成22年度(2010) | 宇田川光弘(工学院大学) | 佐藤春樹(慶応義塾大学) 須永修通(首都大学東京) 太和田善久((株)カネカ) |
平成23年度(2011) | ||
平成24年度(2012) | 荒川裕則(東京理科大学) | 佐藤春樹(慶応義塾大学) 須永修通(首都大学東京) 太和田善久(大阪大学) |
平成25年度(2013) | ||
平成26年度(2014) | 太和田善久(大阪大学) | 秋澤淳(東京農工大学) 酒井孝司(明治大学) 坂本修(英弘精機(株)) |
平成27年度(2015) | ||
平成28年度(2016) | 秋澤淳(東京農工大学) 須永修通(首都大学東京) 光田憲朗(三菱電機(株)) |
|
平成29年度(2017) | ||
平成30年度(2018) | 須永修通(首都大学東京) |
秋澤淳(東京農工大学) 光田憲朗(三菱電機(株)) 若尾真治(早稲田大学) |
令和元年度(2019) | ||
令和2年度(2020) | 光田憲朗(三菱電機(株)) |
秋澤淳(東京農工大学) 加藤和彦(国立研究開発法人産業技術総合研究所) 若尾真治(早稲田大学) |
令和3年度(2021) |