2020年研究発表会(2020年11月5日~6日、オンライン開催)

プログラム

開会挨拶 : 11月5日(木)[9:00~9:10] AセッションURLから配信
<司会> 研究発表会運営委員長 若尾 真治 (早稲田大学)
挨拶  一般社団法人日本太陽エネルギー学会 会長 光田 憲朗(三菱電機)


【100%再生可能エネルギー部会 特設セッション】 11月5日【 9:10~10:30 】 座長:岡島 敬一(筑波大学)

  • 講演Ⅰ:長期エネルギーシナリオ分析の国際動向と再生可能エネルギーの位置づけ/公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 秋元圭吾
  • 講演Ⅱ:2050年に向けた日本の長期エネルギーシナリオ/一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 松尾雄司
  • 講演Ⅲ:カーボンバジェットを考慮した地域のエネルギーシナリオ/産業技術総合研究所 安全科学研究部門 持続可能システム評価研究グループ 歌川学
  • 総合討論

【 セッション:A2 PVシステム性能Ⅰ】 11月5日【 10:40~12:00 】 座長:加藤 和彦(産業技術総合研究所)

1.太陽電池モジュール動作点データを用いた発電システムの状態推定/東京理科大学 ※大塚 青生,植田 譲,ヒラソル・エナジー株式会社 李 旻,池上 洋行,井原 大将

2.稼働履歴を用いた太陽電池の発電特性推定/ヒラソル・エナジー株式会社 ※李 旻,井原 大将,池上 洋行,東京理科大学 植田 譲

3.高効率結晶シリコン太陽電池を用いた太陽光発電システムの発電性能の経時変化/一般財団法人電力中央研究所 ※石井 徹之

4.電界カーテン上に落下する砂の動き/鳥取大学 ※中川 裕介,西村 亮


【セッション:A3  PV システム性能Ⅱ】 11月5日【 13:00~14:20 】 座長:若尾 真治(早稲田大学)

5.吉野ケ里メガソーラーにおけるストリングの発電量と温度との関係/佐賀大学 ※伊藤 大悟,原 重臣,嘉数 誠,佐嘉吉野ケ里ソーラー合同会社 吉岡 達也

6.水平面日射量と気温を入力とした太陽電池出力の算出の検討/豊橋技術科学大学 ※小林 宏規,針谷 達,滝川 浩史,株式会社エイム 平塚 元久

7.PVパネル温度推定式の係数変更および補正項追加による精度向上/静岡大学 ※石川 廉,松尾 廣伸

8.エコロジカルフットプリントによる電力エリア別再生可能エネルギー必要発電量推計/福井大学 ※ヌライニナ ナジャ ビンティ フィラベリ,田中 裕章,重信 颯人,伊藤 雅一


【セッション:A4 PVシステム運用・蓄電池】 11月5日【 14:30~15:50 】座長:小林 広武(電力中央研究所)

10.PV住宅群を対象としたPPAモデルにおける蓄電池運用手法に関する検討/早稲田大学 ※本橋 昂大,若尾 真治

11.リアルタイム気象データによる太陽光発電の供給可能な発電電力推定技術の開発/一般財団法人電力中央研究所 ※石井 徹之,産業技術総合研究所 大関 崇

12.系統エリア太陽光発電合計出力の2時間前予測の誤差特性評価/名古屋大学 ※鈴木 敦志,羅 恵丹,今中 政輝,栗本 宗明,杉本重幸,加藤丈佳

13.太陽光発電を導入した直流スマートハウスの一検討/愛知工業大学 ※雪田 和人,細江 忠司,恒川 将輝,河村電器産業株式会社 加藤 彰訓,吉田 伸二


【セッション:A5 ソーラーカーなど】 11月5日【 16:00~17:20 】 座長(未定):調整中

14.ソーラー無人飛行機の発電シミュレーション/東海大学 ※吉田 有希,木村 英樹,佐川 耕平,新井 啓之

15.ソーラーカーにおける影を考慮した発電シミュレーションモデルの構築/東海大学 ※藤本 和希,木村 英樹,佐川 耕平

16.走行損失低減および発電電力低下の抑制を両立するソーラーカーの開発/東海大学 ※福田 純一郎,佐川 耕平,木村 英樹

17.ソーラーカーのエネルギー効率向上を目指した走行パターンの検討/東海大学 ※清水 祐輝,木村 英樹,佐川 耕平


【セッション:B1 太陽熱利用 Ⅰ】 11月5日【 10:40~12:00 】 座長:山田昇(長岡技術科学大学)

18.高温型太陽蓄熱のための定常流型粒子集熱器の実験的研究/新潟大学 ※坂井 優太

19.セリア粒子による流動層ソーラー水/CO2熱分解反応器に関する研究/新潟大学 ※坂上 隆英,一井 拓真,黒澤 稜,石栗 亘,児玉 竜也,郷右近 展之,Selvan Bellan,Cho Hyu Seok

20.熱分析(TG-DTA)によるNa2S水和物化学蓄熱材料の反応サイクル特性評価/芝浦工業大学 ※三浦 耀,田中 耕太郎,田川 正和,Jin Zheng

21.Performance Evaluation of CaSO4 Chemical Heat Storage for Solar Cooling/Heating ソーラークーリング/ヒーティングのための太陽化学蓄熱の性能評価/千葉大学 ※Ren Yawen,羽場 結輝,小倉 裕直


【セッション:B2 太陽熱利用 Ⅱ】 11月5日【 13:00~14:20 】 座長:田中 耕太郎(芝浦工業大学)

22.ドープセリアによる二段階水熱分解サイクルの高活性化/新潟大学 ※斉勝 拓海,永田 舞帆,佐々木 大翔,Cho Hyun Seok,Selvan Bellan,郷右近 展之,児玉 竜也

23.鉄ドープセリア担持発泡体デバイスによる二段階水熱分解サイクル/新潟大学 ※西潟 直祥,坂井 悠,宮部 圭祐,Hyun-Seok Cho,Selvan Bellan,郷右近 展之,児玉 竜也

24.二酸化バナジウム焼結体の蓄放熱特性 ~パラフィンとの比較~/長岡技術科学大学 ※根本 晃成,大滝 大樹,馬場 将亮,山田 昇

25.垂直二重円管内でイオン風を用いた蒸発・凝縮同時促進の検討/金沢工業大学 ※神初 実里,藤本 雅則


【セッション:B3 太陽熱利用 Ⅲ】 11月5日【 14:30~15:50 】 座長(予定):秋澤 淳(東京農工大学)

26.小型化・高効率化を目的とした自然環境調和型PV/Tソーラーパネルの開発/慶應義塾大学 ※寺島 康平,佐藤 春樹,伊香賀 俊治

27. ソーラー&グランドソースヒートポンプシステムにおけるエネルギー効率最大化の検討/静岡大学 ※野田 泰道,松尾 廣伸

28.自立型避難所体育館に関する研究 (その1) 30年間使用の太陽熱利用システムの運用状況と性能/広島工業大学 ※宋 城基,福山大学 伊澤 康一

29.自立型避難所体育館に関する研究(その2) 太陽熱温水床暖房システムの検討/福山大学 ※伊澤 康一,広島工業大学 宋 城基


【セッション:B4 太陽熱利用 Ⅳ】 11月5日【 16:00~17:20 】座長:佐藤 春樹(慶應義塾大学・東京海洋大学)

30. 蓄熱式太陽熱集熱パネルに関する研究/工学院大学 ※横山 計三

31.太陽熱を利用する空調機設備に関するTRNSYSを用いた運用シミュレーション/東京農工大学 ※鈴木 将成

32.シリカゲルを用いた太陽熱簡易温湿度空調システムの加湿量および給熱量/静岡大学 ※松尾 廣伸,啓作舎 小柳 啓幸

33.災害時における低エネルギー空調システムに関する研究 ~間接蒸発冷却器と太陽熱集熱器の性能評価~/工学院大学 ※井後 尋斗,横山 計三


【セッション:C1 建築環境設備】 11月5日【 10:40~12:00 】 座長:松尾 廣伸(静岡大学)

34.SOFC型家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの排熱を利用したデシカントシステムによる室内湿度環境改善効果に関する研究/株式会社ミサワホーム総合研究所 ※水野 敬太,佐藤 理人,平山 由佳理,太田 勇,東プレ株式会社 森本 晋平

35.蒸暑地域における家庭用SOFC型燃料電池の一次エネルギー削減効果に関する研究/株式会社ミサワホーム総合研究所 ※佐藤 理人,水野 敬太,平山 由佳理,太田 勇

36.強化学習を用いた土壌熱交換システムの最適制御手法の提案 -Q-LearningとCFDの連成解析による検証-/北九州市立大学 ※平田 一馬,白石 靖幸,塘田 研仁

37.光ファイバー計測システムを用いた太陽光利用型植物工場の温度分布計測/北海道大学 ※鈴木 大也,葛 隆生,Ali Radwan,長野 克則


【セッション:C2 建築環境調査】 11月5日【 13:00~14:00 】 座長:吉永 美香(名城大学)

38.床下・壁体内空気循環工法による全館空調住宅における室内温湿度と冷暖房エネルギー消費量の全国調査/前橋工科大学 ※三田村 輝章,東京都立大学 星 旦二,法政大学 川久保 俊,株式会社福地建装 福地 脩悦

39.床下・壁体内空気循環工法による全館空調住宅における実測調査 室内・床下の温湿度環境と年間エネルギー収支の評価/前橋工科大学 ※谷口 祐仁,三田村 輝章,株式会社福地建装 福地 脩悦,山崎建設株式会社 山﨑 弘一,大村 圭

40.建築家 上遠野徹 「札幌の家・自邸」 の夏季の熱環境について/札幌市立大学 ※廣林 大河,中谷 航平,斉藤 雅也


【セッション:C3 ZEB・ZEH 】 11月5日【 14:10~15:10 】 座長:太田 勇(株式会社ミサワホーム総合研究所)

41.空気集熱式ソーラーシステムを搭載する木造ドミノ住宅の性能評価 その3 モデル住宅における実測調査と数値シミュレーションによる評価/前橋工科大学 ※鈴木 裕也,三田村 輝章,立見建設株式会社 大澤 敦也,嶋村 俊史,立見 公一

42.ZEB実現に向けた外装一体型太陽電池モジュールの開発/株式会社カネカ ※門田 直樹,前田 賢吾,蔵岡 明弘,牧野 司,中島 昭彦,大成建設株式会社 梅田 和彦,小林 信郷,山口 亮

43.仮)ZEB実現に向けた外装一体型太陽電池モジュールの開発/大成建設株式会社 ※梅田 和彦,山口 亮,小林 信郷,株式会社カネカ 門田 直樹,前田 賢吾,蔵岡 明弘,牧野 司,中島 昭彦


【セッション:C4 パッシブ建築】 11月5日【 15:20~16:40 】 座長:斉藤 雅也(札幌市立大学)

44.光透過性を有する薄型真空断熱材の開発/北海道大学 ※葛 隆生,長野 克則,Mansoura University Ali Radwan

45.ESHパッシブデザインツールへの新機能の実装について -その1 日射遮蔽装置-/株式会社 綜建築研究所 ※北川 滋春,栗原 潤一

46.可変透湿シートの夏型結露防止効果に関する実験的研究/名城大学 ※吉永 美香,藪下 凌太郎,谷 哉汰,旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ株式会社 井本 翔太

47.日本に建つパッシブハウスの認証用計算結果と冬期・中間期の実測結果の比較/名城大学 ※谷 哉汰,吉永 美香,鎌倉寿建築設計室 鎌倉 寿


【セッション:A6  太陽電池 Ⅰ】 11月6日【 9:10~10:30 】 座長:渡邊 康之(公立諏訪東京理科大学)

48.ピラミッド構造化したシリコン-有機太陽電池のセル性能におけるTiO2層の導入効果/東京電機大学大学 ※土橋 裕太,佐藤 慶介

49.ボロン添加シリコンナノ粒子/ナノワイヤ複合体を導入した有機太陽電池へのTiO₂電子輸送層の導入効果/東京電機大学 ※金枝 真帆,佐藤 慶介

50.リン添加シリコンナノ粒子/有機太陽電池の下地基板の効果/東京電機大学 ※松川 直人,佐藤 慶介

51.リン添加シリコンナノ多孔粒子/有機太陽電池のセル性能評価/東京電機大学 ※宮澤 涼平,佐藤 慶介


【セッション:A7 太陽電池 Ⅱ】 11月6日【 10:40~12:00 】 座長:高野 章弘(F-WAVE株式会社)

52.高配向なポリマー材料を用いた高効率フレキシブル有機薄膜太陽電池の検討/公立諏訪東京理科大学 ※森山 純,渡邊 康之,東京理科大学 桑野 航平,広島大学 尾坂 格

53.波長変換による光透過型有機薄膜太陽電池変換効率の向上/公立諏訪東京理科大学 ※莊司 優太,渡邊 康之,東京理科大学 桑野 航平

54.Siナノ多孔粒子/有機太陽電池のセル性能における多孔度の効果/東京電機大学 ※岩﨑 龍之介,佐藤 慶介

55.シリコンナノ金平糖粒子/有機太陽電池のセル性能評価/東京電機大学 ※相磯 蓮,佐藤 慶介


【セッション:A8 太陽電池 Ⅲ】 11月6日【 13:00~14:40 】 座長:城石 英伸(東京工業高等専門学校)

56.3端子多接合太陽電池セルの発電/発光の同時稼働特性/長岡技術科学大学 ※渡辺 裕,馬場 将亮,山田 昇,産業技術総合研究所 牧田 紀久夫,太野垣 健,菅谷 武芳

57.CPE処理を施した2次構造下地基板/シリコンナノ多孔粒子を用いたハイブリッド太陽電池の性能評価/東京電機大学 ※長谷川 由哉,佐藤 慶介

58.APTES修飾したリン添加シリコンナノ多孔粒子/有機ポリマー太陽電池の性能評価/東京電機大学 ※杉内 直樹,佐藤 慶介

59.Siナノ多孔粒子/2次構造逆ピラミッドSiを導入した無機有機太陽電池の性能評価/東京電機大学 ※徳田 陸,佐藤 慶介

60.検討中/エキスパート科学研究所 ※平田 謙次,株式会社afterFiT 武田 一成


【セッション:A9 発電性能】 11月6日【 14:50~16:30 】 座長:宮本 裕介(株式会社関電工)

61.MPPT動作中のPV性能のリアルタイム診断技術/産業技術総合研究所 ※菱川 善博,吉田正裕,筑波大学 Manit Seapan,岡島敬一

62.PL観察による太陽電池モジュールの故障検査/株式会社アイテス ※高野 和美,東北電力株式会社 有松 健司

63.PSIMを用いた太陽光発電システムにおけるホットスポットセルの電気・熱連成シミュレーション[第2報]/米子工業高等専門学校 ※岡本 智希,石倉 規雄,津山工業高等専門学校 桶 真一郎,大島商船高等専門学校,藤井 雅之,平田 拓也,宇部工業高等専門学校 南野 郁夫,濱田 俊之

64.ホットスポット発生時のPVセルの温度分布を予測する電流FBを用いた連成モデル/宇部工業高等専門学校 ※河﨑 巧真,山本 稜之,和木 大祐,南野 郁夫

65.電流集中する宇宙用太陽電池の電極抵抗分布効果を予測するモデルの提案/宇部工業高等専門学校 ※村井 和弥,野坂 龍之介,南野 郁夫,宇宙航空研究開発機構 中村 徹哉


【セッション:B5 気象・日射Ⅰ】 11月6日【 9:10~10:30 】 座長: 小林 智尚(岐阜大学)

66.国内の日射量変化に関する研究/久留米工業大学 ※池鯉鮒 悟

67.NEDO日射量データベースの高度化/一般財団法人日本気象協会 ※板垣 昭彦,宇都宮 健志,佐々木 潤

68.地表面日射量の数日間スケール変動特性の評価手法/国立環境研究所 ※渡邊 武志,岡 和孝,肱岡 靖明

69.ソーラーシェアリング用日射解析プログラムによる温室形状配置シミュレーション/弘前大学 ※伊髙 健治,森谷 慈宙


【セッション:B6 気象・日射Ⅱ】 11月6日【 10:40~12:20 】 座長:佐々木 潤(一般財団法人日本気象協会)

70.深層学習と衛星画像を用いた地上日射量推定法の基礎的検討/徳島大学 ※北島 孝弘,梶河 省吾,鈴木 浩司,安野 卓

71.スペクトル解析を用いた衛星画像解析による雲移動予測/岐阜大学 ※髙田 莉奈,小林 智尚,吉野 純

72.熱帯地域の日射強度を対象とした気象モデルのオプションについて/岐阜大学 ※原田 大紀,吉野 純,小林 智尚,NECTEC, Thailand,Perawut Chinnavornrungsee

73.無水地域におけるPV電力を用いた凝結水回収の可能性の検討/静岡大学 ※功刀 龍太,松尾 廣伸

74.2020年7月5-8日北部九州集中豪雨の計算雨量323mm実測446mm/再生可能エネルギー研究所TRB ※藤井 修


【セッション:B7 気象・日射Ⅲ】 11月6日【 13:20~15:00 】 座長:大竹 秀明(産業技術総合研究所)

75.農業用波長変換シートにおける入射光に対する透過光スペクトルの評価/公立諏訪東京理科大学 ※平田 陽一,渡邊 康之

76.観測値に基づく水平面分光日射量、全天日射量、日照率及び降水量の関係/元北見工業大学 ※馬場 弘,金山 公夫

77.ベイズ最適化による傾斜面日射スペクトル推定モデルの開発/一般財団法人日本気象協会 ※佐々木 潤,板垣 昭彦,宇都宮 健志

78.任意天候下の波長別日射量の簡易推定法に関する研究 -波長別全天日射量の推定式の作成-/鹿児島大学 ※曽我 和弘

79.任意天候下の波長別日射量の簡易推定法に関する研究 -紫外分光放射の推定式の作成ー/鹿児島大学 ※池田 隆宏,曽我 和弘


【セッション:B8 燃料電池・電気化学】 11月6日【 15:10~16:50 】 座長:石井 徹之(電力中央研究所)

80.電気化学的手法と組み合わせたインドフェノールブルー法の改良によるリアルタイムアンモニア定量法の開発/東京工業高等専門学校 ※渡辺 裕也,城石 英伸

81.水素キャリア製造のための中温域アンモニア電解合成用酸化物コア-ガラスシェル型プロトン伝導電解質の調製/東京工業高等専門学校 ※志田 敦,城石 英伸,成蹊大学 齋藤 守弘,東京理科大学 田中 優実

82.密閉容器を用いて調製されたFe/N/C型酸素還元触媒の活性に寄与する要因の検討/東京工業高等専門学校 ※石井 汰樹,城石 英伸,東京工業大学 小野 遼真,東京理科大学 宮澤 薫一,田中 優実

83.形状制御したパイロクロア型Pb2Ru2O7-δナノ粒子の電気化学的水素酸化能/東京工業高等専門学校 ※佐藤 友介,城石 英伸,成蹊大学 齋藤 守弘

84.高効率二酸化炭素電解還元に向けたシトシン由来非金属触媒の合成と活性評価/東京工業高等専門学校 ※西澤 菜々美,城石 英伸,川口 楓,山形大学 原田 祐弥,吉田 司


【セッション:C5 水力・風力・バイオマス】 11月6日【 9:10~10:50 】  座長:雪田 和人(愛知工業大学)

85.再生可能エネルギーによる地域再生(その5) 沢水を利用した超小型水力発電の実証/一般財団法人航空宇宙技術振興財団 ※木皿 且人,手戸 貴之,ひっぽ電力株式会社 金上 孝

86.Life Cycle Assessment of Hybrid Renewable Energy System/足利大学 ※Tiogning Joseph Stephan,Yasuyuki Nemoto

87.各電力エリアにおける将来の風力発電合計出力の年間時系列データの構築/名古屋大学 ※加藤 丈佳,今中 政輝,栗本 宗明,杉本 重幸

88.Identification of the optimal bio diesel generator ratio for an island micro grid in combination with battery/静岡大学 ※Kabir Md Imtiaz,Nabin Shrestha,松尾 廣伸

89.サツマイモの下水施肥多層栽培における太陽光分散利用効率と冬季保温効果/近畿大学 ※鈴木 高広,坂本 勝,日本下水道事業団 川上 高男,久保 裕志,宮部 由彩,槇田 祐介,鈴木 章弘


【セッション:C6 応用利用・理念・教育】 11月6日【 11:00~12:00 】  座長:伊藤 雅一(福井大学)

9.変動型再生可能エネルギー大量導入時の余剰電力に関する制御と活用方法/認定NPO法人環境エネルギー政策研究所 ※松原 弘直

90.EVを用いた系統電圧制御におけるPV発電機会損失低減のためのEV導入率と充電率の検討/岡山大学 ※白川 元寛,髙橋 明子,舩曳 繁之

91.再生可能エネルギーと気象に関する人材育成・生涯学習に向けた取り組み/産業技術総合研究所 ※大竹 秀明


【セッション:C7 PV性能診断】 11月6日【 13:00~14:40 】  座長:桶 真一郎(津山工業高等専門学校)

92.インピーダンス計測による太陽電池故障検出技術の基礎検討 -太陽電池セル・モジュールのインピーダンス特性-/日本大学 ※横澤 康汰,西川 省吾

93.太陽電池ストリング中でのバイパスダイオード開放故障位置と高抵抗化位置の診断技術の開発/三菱電機株式会社 ※森岡 孝之

94.赤外線カメラを用いたバイパス回路の開放故障検出技術  -計測時間が検出精度に与える影響の調査-/日本大学 ※五十嵐 蒼紫,黒田 拓希

95.自己バイアス法による太陽電池ストリング絶縁抵抗測定装置の検出限界評価/産業技術総合研究所 ※髙島 工,池田 一昭

96.住宅用太陽光発電システムのための遠隔診断システムの開発/株式会社アイテス ※戸田 祐介,池田 輝雄,森田 拓弥,東北電力株式会社 有松 健司


【セッション:C8 両面・三次元PV】 11月6日【 14:50~16:30 】  座長:植田 譲(東京理科大学)

97.深層強化学習による追尾式両面受光太陽光発電システムの最適制御/長岡技術科学大学 ※内田 拓志,飛坂 隆太,山田 昇

98.廃ガラスを利用した両面受光型太陽電池の発電特性の評価/産業技術総合研究所 ※津野 裕紀,棚橋 紀悟,池田 一昭,大関 崇,廃ガラスリサイクル事業協同組合 狩野 公俊

99.両面発電型太陽電池モジュールの設置方法および発電シミュレーション/東海大学 ※板山 侑豊,木村 英樹,佐川 耕平

100.1/4カット結晶Siセルを用いた曲率半径1mの3次元曲面PVモジュールの試作/長岡技術科学大学 ※込山 輝,山田 昇,トヨタ自動車株式会社 増田 泰造,宮崎大学 荒木 建次

101.3次元曲面PVモジュールにおけるバイパスダイオードの最適配置/長岡技術科学大学 ※早川 佳孝,馬場 将亮,山田 昇,宮崎大学 荒木 建次